こんにちは。後藤@アマテラスです^^
バリ島 携帯電話の登録
情報通信省は、2017年10月31日より住民登録証(KTP)と住民票(KK)の個人識別番号(NIK)とSIMカード番号を登録し、行政データーベースとの紐付により、携帯電話番号による管理システムを開始しました。
現在社会問題になっているSMS詐欺犯罪の撲滅、またテロ行為を未然に防ぐための新たなシステム導入となりました。また、今後必要とされる「オンライン決済」や「電子マネー」サービスに対応するためのシステム構築準備とも言われています。
1つの個人識別番号(NIK)に対して、3つのキャリアまでの登録が可能ですが、インドネシアでは、通信目的により、様々なキャリアを一人で使い分けている方も少なくなく、今後のSIM販売に対する景況が懸念されています。
バリ島で携帯電話のSIM購入には登録が必要
30日経過・・・発信不能・受信可能状態になります。
45日経過・・・受信も不能となります。
60日経過・・・すべての通信が不能となります。
海外旅行英語が身につく!
スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)
世界最大級のオンライン旅行会社
旅行をもっと簡単に【Trip.com】
HISグループの4G高速通信WiFi
海外WiFiレンタルのFAST-Fi
登録の方法について
◆外国人旅行者
各通信キャリア窓口にて「名前・国籍・出生地・生年月日」登録をする。
必要なもの:パスポート、旅券
◆外国人居住所
各通信キャリア窓口にて「名前・国籍・出生地・生年月日」登録をする。
必要なもの:パスポート、KITAS(KITAP)
◆インドネシア人
SMSやインターネットを利用して登録を行う。
SMSの場合:4444にSMSを送った後に続けて「#KTPのNIK#KK番号#」登録する。
※キャリアにより多少登録内容に違いがある。また、一部キャリアはインターネット上での登録も受け付けている。
スラバヤの友人からの未確認の情報ですが、重要な事なので、念のため記載します。一部SMSやインターネット登録をしようとすると「生みの母親の名前」の入力を促すページがあるそうです。「Nama Ibu Kandung」はクレジットカード、デビッドカード、銀行カードを紛失した場合に必要な大切なデータです。安易に入力ることはお控えください「Nama Ibu Kandung」の入力は、携帯電話番号登録には必要ありません。そのような要求画面には十分ご注意ください。
バリ島で携帯電話のSIM購入には登録が必要
以前は簡単に買えたSIMカードですが、これも時代の流れでしょうか?^^
皆さんも、期間内に登録を急ぎましょう。
各種デザインを気軽に依頼 ココナラ
簡単!無料会員登録はこちら
