こんにちは。後藤@アマテラスです^^
2022年3月12日 宿泊:シームデヴィリゾート(Sea Medewi Resort)
今回は、私のバリ島歴の中でも最もかかわりのなかった「秘境の地」ヌガラに行ってきました。バリ島歴22年間で、1度しか訪問したことのない場所です。20年ほど前に「ジェゴグ」を観るために訪問したことがありますが、道はほとんど記憶にありません💦
バリ島西部のヌガラ地方を中心に演じられている巨大な竹のガムランのことを言います。
今回の訪問目的は「ツーリング」なので、ジェゴグなどの観光は一切すっ飛ばしました(笑)今度、家族とゆっくり鑑賞に来よう^^;今回の宿泊先は、ムデヴィビーチ沿いにあるホテルです。豪華さはありませんが、掃除の行き届いた清潔なホテルでした。
今回は往路復路とも同じ道でした。
激しい峠越えなどなく、Wifiもほとんど入りました。久しぶりにラクなツーリングです^^
ムデヴィビーチは、サーフィンで有名なポイントです。バリ島の中心部からは一定距離離れていますので、バリ島初心者と言うよりも、バリ島上級者に支持されるビーチらしいです。場所柄、日本語などは全く通じず、多少の不便さはありますが、とても良い場所です。
まぁ、私はサーフィンしないので、よくわからんのですが(笑)
ホテルの敷地は、ビーチと道路1本を隔てて奥行の長~い造りとなっています。レセプションから始まり、バンガロー&プール、そして坂を上っていくと「シービューバンガロー」もあります。さらに坂を上がっていると「レストラン」や「第2プール」もありました。
但し、現在は「シービューバンガロー」までしかオープンしていませんでした。一番上にある「レストラン」や「第2プール」は閉鎖されています。これも「流行り病コ〇ナ」の影響で、お客さんが極端に減ったかららしいです。
ホテル経営って大変だなー。。。
話は逸れましたが、ホテル到着後すぐにプールに向かいました。この時、宿泊客は私だけ(笑)なので、プールは独り占め状態です。いつもならやらないのですが、、、誰もいないので、缶ビール片手にグビグビ!そしてプールでポチャポチャと遊んでました(笑)
そして、大音響で音楽を流して
クラブ気分を満喫しました(笑)
ホテルのレストランが閉鎖中だったので、夕食はグーグルマップで評価の高そうな近所のレストランを探しました。外国人からの評価がそこそこ高いレストランを発見したので、早速行ってみます。
ビールもあるって書いてある!
到着です。名前はKedai Jukung ※何と読むのかな?クダイジュクンかな?💦早速メニューを見て、オーダーをしました。

ピザマルガリータのMサイズと、ビンタンビール(大)ください。

すみませーん。今ビールは置いてないんですよー。

な、なにー(怒)

外国人観光客が減っちゃって、ビール売れないんですよー。

そうか。。。仕方ないな。。。では、テイクアウトでピザお願いします^^
結局「ピザ」をテイクアウトして、ホテルの部屋で頂きました。ビールはホテルのルームサービスで持ってきて貰いました^^そして、このピザも超本格的ピザ!とはいきませんが💦結構美味しかったです。
部屋でボッチピザ(笑)最高です
到着した当日は、疲れてしまって夕食後いつの間にか就寝してしまいました。なので、、、毎回の事ですが、、、
夜が早いと、朝も早い!(笑)
早朝、目の前のビーチをひとり「てくてく」散歩しました。クロボカンやチャングーのビーチとは異なり「ひとっこ一人」歩いていません(;^ω^) 完全に「ボッチ散歩」です。
ビーチでボッチ散歩(笑)最高です
コ〇ナの影響がなければ、サーファーでそこそこ賑わう場所らしいです。外国人観光客で活気づくそうです。こんな状態早く終わらせないとねぇ。。。早く観光客が戻り以前の賑わいが復活する事を、心から願っています。
ホテルから、帰る際、初めて利用したホテルにも関わらず、スタッフのおっばちゃんとセキュリティのおじちゃんが、フロントまで見送りに来ていただきました。嬉しいですねー。ありがとうございます^^
また機会があったら、お邪魔しますねー
帰り道、デンパサールで大雨にフラれた(涙)
まぁ、急ぐ旅でもない。カフェオレでも飲みながら、ゆっくり帰ろうー。
それではまた、次回のブログでお会いしましょう^^
早い者勝ち!ドメイン取るなら
お名前.com
高速・高安定レンタルサーバー
エックスサーバー
WordPress専用レンタルサーバー
wpX Speed
