こんにちは。後藤@アマテラスです^^
現在、デンパサールへの直行便はありません。バリ島に行くには、ジャカルタトランジットが必須です。さらに「英文の健康証明書」や「PCR検査」など必要です。「ちょっとバリ島に遊び行ってくる!」なんて簡単には出来ない状況です(泣)
WEBサイトをいろいろ調べていると、ガルーダ航空が販売している「ホテル&PCR検査付」チケットというプランがありました。PCR検査付き?いったいどのようなプランなのか?ガルーダへ直接電話で問い合わせてみました^^
羽田➡ジャカルタ➡デンパサールのチケットに
ジャカルタでのホテル1泊(食事は 夜1回 朝1回 昼1回)※空港送迎付き
さらに、ジャカルタ到着後の「PCR検査」がセットになった
お得なプランです(笑)
ガルーダもなかなか考えるじゃないですかー(笑)
今回、このプランを利用してバリ島に帰ってきましたので、その時の状況を、時系列でお伝えいたします。出来るだけ「写真」を撮りお伝えしようと頑張りました(笑)詳細説明の足りない部分もあるかと思いますが、ご了承ください^^;
インドネシア入国に際して、羽田空港で搭乗時の必要書類は以下の通り
◎英文の健康証明書(大使館のサイトにサンプルがある)
◎パスポート ◎KITAS ◎eチケット
以上の書類に、通常であればPCR検査の陰性証明が必要となるわけですが、今回、PCR検査をジャカルタで行うプランにしましたので、羽田空港では提示の必要はありません。また、費用の面でもジャカルタで検査を受けた方がお安いかもしれません。
羽田空港第3ターミナル3F Kカウンターにて チェックインしました。羽田でのチェックイン時には「ジャカルタでPCR検査を行う」旨、係員にお伝えください。その場合、PCR検査結果がなくても搭乗できます。羽田空港はガラガラでした。
羽田チェックインの際、「GARUDA PCR検査(スイスベルホテル)」を申し込みたい旨申請すると、A4の申し込み用紙を渡されます。記入する部分が少しだけありますが搭乗後に記入で大丈夫です。支払いは全て現地ホテルで行います。(カード利用可)
PCR検査 1,500,000RP
スイスベルホテル 1泊+3食付き ※空港送迎付き 650,000RP
※部屋からは出られないため毎食お弁当のような形で運んできてくれます。
※他にルームサービスも利用可能です。(有料です)
ガルーダ航空 GA875便へ搭乗しました。ガルーダの機内は、ソーシャルディスタンスを保たれていました。隣に人が座る事はありません。乗客のほとんどはインドネシア人だと思われます。スーツを着用した「ビジネスマン」の姿も見受けられます。
重要です
GA875便(羽田発11:45)~ジャカルタ着(17:30 )を利用の場合、ジャカルタ到着後は、当日のバリ島行きガルーダ最終便に乗ることは時間的に不可能となっています。(10月6日現在、ジャカルタ発デンパサール最終便:GA418 18:40発)その為、ジャカルタでの1泊は必須となります。
ジャカルタ到着後、歩いて行く途中で「PCR検査の結果を見せて」と言われますが、その都度「GARUDA PCR検査の申込書」を提示すれば大丈夫です。しばらく行くと通路にイスが並んでいます。
座ると検疫に関する用紙2枚を渡されるので記入します。記入内容は簡単なものです。
書き終わった人から検温の列へ並びます。
熱が無ければ、そのまま最終チェックの窓口へ進み、記入内容の確認をされます。基本的に、流れに沿って、こなしていけば問題有りません。記入用紙でわからない部分は空欄のままでも、どんどん進んでいった方が良いです最終チェックの窓口でどうにかなります(笑)
入国審査はごく普通です。入国審査後、荷物の受取です。
預け荷物を受け取った先に「スイスベル~、スイスベル~」と呼び出しを出している人がいるので、指示に従いましょう^^ホテルに向かう全員が揃うまで少し待機します。揃ったら、送迎のバス乗り場まで徒歩移動します。※今回人数は15人程度(日本人は私一人)
空港出発!!(19:15頃)※バス内はソーシャルディスタンスは完全無視です(笑)
バスに乗り15分くらいでホテルに到着(ここまででかなり疲れています。。。)ホテルに入るとすぐにテーブルとイスが用意されているので適当に着席します。
担当者の説明が始まります(もちろんインドネシア語)説明が全く理解できないので、さて、どのようにしたらいいか?日本語で「全然わからないけど、どうしよう。。。。」などと、ぶつぶつつぶやいていると、、、
斜め前に座っていたインドネシア人女性が「大丈夫ですか?」と日本語で訪ねてきました! まさに「女神」^^
彼女に助けてもらい無事登録完了。助かったー(笑)
①スマホでの登録 QRコードから、ページを開き登録します。
②登録完了後、担当者が確認しPCR検査代金の支払いをします。
③向かい側の検査場に行きPCR検査を受けます。
④ホテルのチェックイン パスポート預け、支払いをします。
⑤各自部屋へ(21時過ぎやっと解放)疲れた^^;
部屋について少しすると、夕飯が運ばれてきました^^食事が「意外に豪華(笑)」です。これで本日のスケジュール終了しました。疲れ切っています。とりあえず、寝よう(汗)ちなみに、コーヒーやビールを飲みたい方は、ルームサービスをご利用ください。ルームサービスは通常通り利用可能です。
夕食
朝食
昼食
検査の結果は「翌日の16時~17時頃です」とチェックインの時に説明されましたが、ジャカルタ発デンパサール最終便:GA418 18:40発です。ギリギリじゃないですかー?(汗)と、不安を覚えていましたが、実際は3時過ぎくらいに「結果が出ました」の連絡がきました。
ひと安心です^^
ロビーフロアに結果を渡す部屋が設けられていて、ルームナンバーと名前を伝え検査結果の用紙を受け取ります。用紙を受け取ったらすぐに、チェックアウトです。ホテルから空港までの無料のバスが出ています。無事に空港到着しました。
チェックインカウンターへ行く前にCカウンターとDカウンターの間に設けられているチェック場所で、PCR検査結果の用紙にスタンプを押してもらう必要があります。これでやっと終了です^^デンパサール行 ガルーダGA418便(ジャカルタ発:16:40)に搭乗しましょう^^
飛行機内は爆睡(汗)
バリ島到着後、空港で主人とイルゥと合流^^
バリ時間 午後10時30分、無事我が家へ到着しました。
ワンコ・ニャンコ・コマンと久しぶりの再会です^^
いやー、長い道のりでした^^
早い者勝ち!ドメイン取るなら
お名前.com
高速・高安定レンタルサーバー
エックスサーバー
WordPress専用レンタルサーバー
wpX Speed
各種デザインを気軽に依頼 ココナラ
簡単!無料会員登録はこちら
