こんにちは。後藤@アマテラスです^^
バリ島のナシチャンプル
このナシチャンプル屋さん「ワルンジャワ(WR JAWA)」の人気メニューは、何といっても、新鮮なヤリイカを美味しく煮込んだ「イカ煮込み」イカ墨を使って煮込んであるので「コク」があります。また、少し辛い味付けも人気の秘密かもしれません^^
お昼時は、メチャ混みます(泣)10人待ちは覚悟してください^^;でもご安心を、ナシチャンプル屋さんなので、非常に回転が速く、ほとんどのお客様は「ブンクス(お持ち帰り)」なので、あっという間に順番が回ってきます。
私は「お昼ご飯」に時々利用します。自宅からバイクで1分^^ジンバランの JL.キャンパス「ホテルパラゴン」の向かいにある、小さなお店です。いつもは、イルゥのバイクに2ケツして買いに行きます。
海外旅行英語が身につく!
スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)
世界最大級のオンライン旅行会社
旅行をもっと簡単に【Trip.com】
HISグループの4G高速通信WiFi
海外WiFiレンタルのFAST-Fi
金額は、選ぶものによりまちまちですが、大体23,000Rp(※180円)くらいです。他のワルンと比べると、少し高い感じですが、アヤムゴレンも、テンプラも、野菜も美味しいです。何といっても「激辛サンバル」がコクがあって美味しい^^
まぁ、少し高いと言っても、
20円くらいなので大したことありません(笑)
日本から来たばかりのころは、あまりナシチャンプルは食べませんでした。ご飯の上に「何でもかんでも乗せる料理(笑)」って感じで、苦手でした。今はお腹がすいて「ガッツリ」食べたい時などは、無性に食べたくなりますね。
「なんでこんなに安いんだろ?」
と考えると、お店の心配しちゃいます^^ちゃんと原価計算してるのかな。。。などなど考えながら食べてます^^「揚げ物」が多いので、毎日食べるわけにはいきませんが、この金額は「庶民の味方」ですね。ありがたいです。
①イカ煮込み
②アヤムゴレン
③サンバルゴレンテンペ
これに、その日のおススメの野菜を入れて注文します。
毎回毎回、同じ注文なので、店のおばさんが
「勝手に作ってくれます(笑)」
常に30種類くらいのおかずが並んでます。他のお店より少し多い感じです。色々なおかずが毎日楽しめるので、お客様も飽きないのかもしれませんね。お客さんの注文で、次々と無くなるので、どんどん厨房で料理して持ってきます。ご飯もオカズも作りたてが頂けます。
ウチの飼猫「チャコ」もこの店のナシチャンプルの大ファンで、お持ち帰りすると、すぐに気が付いて、寄ってきます^^イカとアヤムゴレンが大好きで、なくなるまでテーブルから離れません(笑)他のお店のナシチャンプルには、それほど反応しないのに、、、不思議です^^。猫を引き付ける「隠し味」があるのかな・・・
今日も「お持ち帰り」で美味しく頂きまーす^^
※このナシチャンプル屋さん、バリ島に住んでる皆さんは「ワルンジャワ(WR JAWA)」と呼びますが、正式には「ワルン ジョーウォー」と発音するらしいです。まぁ、美味しいので、どっちでもいいけどね(笑)
各種デザインを気軽に依頼 ココナラ
簡単!無料会員登録はこちら
