こんにちは。後藤@アマテラスです^^

肉が食べたい!
50歳を過ぎた頃から、めっきり「肉」に対する欲求が、すくなくなりました(笑)肉より魚ですね^^そして、マグロは脂の少ない赤身が好きです!(笑)さらに、、、しめ鯖とかが、もっと好きです(笑)
昨日は、久しぶりに「肉」が食べたくなりました^^ステーキが食べたい。そして、ローカル牛ではなくて、インポートの「WAGYU オーストラリア産」が食べたい^^。サシの入った柔らかいステーキが食べたい^^
という事で、自宅から車で3分、歩いてもいける(笑)ジンバランのステーキハウス R&B Grill Prime Baliへ、行ってきました。「美味しい」との評判は聞いていましたが、私、ここのレストランを利用するのは、初めてです。
場所は JL.キャンパス ウダヤナ 沿いにあり、非常に分かりやすいです。駐車スペースも充分に完備され、車で行くことも可能です。観光バスでも乗り付けられる広さがあります。きっと、観光客用のレストランでしょう^^
ちょっと変わったシステムで、1階がグロッサリーになっていて、お肉や、ソーセージなどの食料品が販売されています。2階がレストランになり、そのまま2階へ行き、レストランで直接ステーキをオーダーする事もできますが、1階でステーキ用の肉を選んで、2階で調理してもらう事も可能です^^
今回はせっかくなので、自分でえ選んでみることにしました。メインは「オーストラリア産 WAGYU」ビーフです^^。日本の和牛の偽物です(笑)本物の日本の和牛(ステーキ用)もありましたが、あまりに高価なので諦めました(汗)
2階のレストランへ行き、サイドメニューから「2品」をチョイスする事が出来ます。料理の値段は、以下の通りです。
(調理代金+サイドメニュー2品)のお値段は、55,000Rpだったかな?まーまー高いです(笑)
お肉は、すごーーく、お腹すいていたので、食べられるはずもない200グラムを切ってもらいました。そして、やっぱり食べきれませんでした(笑)1/4くらい、イルゥにあげた(笑)まぁ、足りないよりは良いかな^^
2階のベランダ席で頂きました。バリ島は今、涼しくてちょうど良いですね。気持ちよくディナーを食べる事が出来ます。もちろん室内席もあります。エアコン付きです。今の時期は、夜になると少し寒いくらいですね。
サイドメニューは「フレンチフライ」と「ホウレンソウのなんちゃら(笑)」をチョイス。ステーキソースは「ブラックペッパー」で頂くことにしました。建物もお洒落ですが、テーブルウエアも結構、高級なものを使っていますね。
ステーキの焼き加減も、オーダーした「ミディアム」で仕上がってきました。お肉は柔らかく、十分納得できるお味です。美味しかった^^ ひとつ残念なのは、ワインが置いてあるのですが、超高いです(涙)
もう少し安ければ、ボトル頼んだのに(笑)
まぁ、バリ島でインポート物のワインですから、仕方ないですね。ほとんどが輸入時の税金です^^;私はいつもの通り、ビンタンビールを頂きました。イルゥは「ビンタンオレンジ」を飲んでました。
静かなベランダ席で、夜風にあたりながら、とっても美味しくディナーを楽しむことができました。満足です^^
早い者勝ち!ドメイン取るなら
お名前.com
高速・高安定レンタルサーバー
エックスサーバー
WordPress専用レンタルサーバー
wpX Speed
各種デザインを気軽に依頼 ココナラ
簡単!無料会員登録はこちら
