こんにちは。後藤@アマテラスです^^
バリ島の外出自粛、さすがに飽きてきました。外で外食したいです。そー言えば、もうずいぶん長い間「らーめん食べてない」事を思い出しました(笑)ラーメン食べたい!という事で「レッドドラゴン」行ってきました。
以前は「らーめん=鳥侍」という感じでしたが、鳥侍閉店後は「レッドドラゴン」に通わせて頂いております。バリ島では珍しい横浜家系ラーメンです。ウチのカミさんは「横浜出身」です。食べなれた味かと思いきや、カミさん曰く・・・
横浜の人は、あまり「横浜家系」ラーメンは食べない!
という、衝撃的なコメントを頂きました(驚)ホントかな? 確かに、家系ラーメンは「こってり」してるので、若い人には良いかと思いますが、私のよな「初老」になりますと、食べた翌日は「胃にもたれる」ようになりました(笑)
それでも、らーめん好きの私としては、食べたくなる味です。今回は、BIMCにラピットテストを受けに行った帰り道に、お邪魔させていただきました。結構久しぶりです。半年ぶりくらいじゃないかな。。。
お店に到着しました。いやー結構混んでますね。なかなか盛況じゃないですか^^;?私たちは、ちょうど1階席が開いていましたので、いつもに1階席4人掛けに陣取る事が出来ました。さて、、、まずビールから(笑)
このお店でオーダーするものは、ほぼほぼ決まっています(笑)ビールのアテは「から揚げサンバルマタ」そして定番の「餃子」です。ここのサンバルマタは 本気で辛い ので、皆さんもご注意ください^^
あ、そー言えば、ビールが瓶ビールになってました。ビンタンの缶ビールは、イマイチ味が落ちますので、瓶ビールに変えてもらって嬉しいです^^大瓶とかも用意して頂けると、2本注文しなくで済むのですが・・・
お店の方、このブログを見ていましたら、是非ご検討ください。
早い者勝ち!ドメイン取るなら
お名前.com
高速・高安定レンタルサーバー
エックスサーバー
WordPress専用レンタルサーバー
wpX Speed
豚スープの「赤らーめん」こちらも「本気」で辛いです。中途半端な気持ちで注文するのはお控えください(笑)バリ人にはちょうど良い辛さだそうです。すごいなー^^
豚スープ「白らーめん」豚骨のわりに、あまりしつこくなく、女性でも食べやすいラーメンだと思います。ズープもほんのり甘く、とっても美味しいですね^^
豚スープ「黒ラーメン」これが、家系ラーメンです^^麺の太さも選べますが、私はいつも「中太(ミディアム)」で注文しています。「太麺」は時々、茹で方にムラがあるようなので、注意が必要です^^太麺を茹でるって、結構難しいのかな?
豚スープの他にも「鳥スープ」もあります。また、担々麺などの中華料理系ラーメンもありますので、興味のある方はお試しください。セットメニューも充実しています。組み合わせによっては、超・お得なのでこちらも合わせて、ご検討ください^^
「レッドドラゴン」はオープンキッチンになっています。スタッフの方たちが「テキパキ」働いている姿が、非常に気持ちいいです。まだまだ「コロ助」の影響で、お客様が少ないとは思いますが、この味を守り続けて頂きたいです^^
また、機会があればお邪魔しまーす^^
各種デザインを気軽に依頼 ココナラ
簡単!無料会員登録はこちら
