こんにちは。後藤@アマテラスです^^
50過ぎの私でも、時々「ガッツリ」食べたい時があります^^
①「より道のカツ丼」※超大盛です
②「ワルンチリの石焼きビビンバ」※完食できない(笑)
③「鳥侍のパーコー麺」※胃袋にずっしり
④「クスマアユのバビグリン」※おかず全部乗せを注文^^
今回は「バリ料理の王道!バビグリン」を食べてきました。
イマンボンジョルにある「KUSUMA AYU(クスマ アユ)」は、地元のバリ人、チャイニーズに人気のバビグリンのお店です。その日の朝バビグリンを仕込みますが、基本的には無くなり次第終了となります。オープン時間も、お昼から夕方までしか営業していないお店なので、ディナーには使えません。
「豚の丸焼き!」って小学校の時。鉄棒でやりませんでした?(笑)でも、まさか本当に豚の丸焼きを食べる事になるとは、当時は全く考えもしませんでした^^皆さんは如何でしょうか?
昨日は日曜日という事で、ランチにお邪魔しました。ジンバランからイマンボンジョルまでは、平日は非常に込み合う事が多いのですが、日曜日という事で、道路はガラガラ^^渋滞なしでスイスイです。やっぱ出かけるのは日曜の「昼」に限るな^^
このお店はワルンなので、エアコンもなければ、アルコール類も置いていません(泣)私は、いつも自宅からビールを「持ち込み」します。持ち込み料は取られませんが、念のためにひとこと確認してから持ち込んでくださいねー^^
このワルンで毎回注文するのは「バビグリン全部乗せ」です。もともとご飯の量が多いうえに、全部乗せを注文すると「結構な量」になりますので、注意してオーダーください(笑)お腹がすいているときには、ちょうど良いですね。
海外旅行英語が身につく!
スタディサプリENGLISH(新日常英会話コース)
世界最大級のオンライン旅行会社
旅行をもっと簡単に【Trip.com】
HISグループの4G高速通信WiFi
海外WiFiレンタルのFAST-Fi
「KUSUMA AYU(クスマ アユ)」には、ウチのお手伝いさん「イルゥ」の妹である「ヌガ」が働いています。お店に行くと。妹に会えるという事で、非常に喜んでもらえます。お店の中で「ハンパなく」はしゃぎます(汗)
オイオイ、他のお客さんに迷惑じゃないか?(笑)
マップはこちらです^^
(笑)バビグリンってビールのアテに最高ですね。
各種デザインを気軽に依頼 ココナラ
簡単!無料会員登録はこちら
